通勤中のスマホ視聴に最適:STARTTS スタイルリュック Mag+

この記事では通勤/通学中にスマホを使用している方にオススメのリュックを紹介したいと思います。

通勤ラッシュの混雑した電車の中、スマホを弄るのは意外と難しくないでしょうか。特にリュックを前持ちしていると、スマホが遠くなったり、周りに画面を見られてしまうのも気が引けますし、電車内など公共の場でのスマホ利用には周りの迷惑にならないよう最大限配慮する必要があります。

『STARTTS スタイルリュック Mag+』なら、そんな課題を一気に解決してくれます。上部カバーを開けると、スマホを固定することができ、側面もカバーされるため周囲の目も気にせず、しかも両手を使わずにスマホを見ることができます。

耐水性に優れた素材、小物の整理に役立つ多機能ポケットを備えているので、ガジェット系の整理もしやすく、デザインもスマートなので、カジュアルからビジネススタイルまで、どんなコーデにも馴染むのが魅力です。

今回は、通勤に便利なリュックのご紹介と、筆者自身がメインで使用している『STARTTS スタイルリュック Mag+』をレビューします。

ストレスフリーな快適通勤を実現しましょう!

目次

通勤リュック選びのポイント

通勤時など日々の生活で使用するリュックを選ぶことは、洋服以上に悩む方も多いと思います。財布やメガネなど、仕事でもプラベートでも同じアイテムを使用している場合、出し入れを忘れてしまうこともよくあるため、筆者は通勤用だけでなく、普段遣いもできるスタイルや機能性を兼ね備えたリュックをおすすめしています。

どの機能が重要?耐水性から収納力まで

通勤リュックを選ぶ上で最も考慮すべき点は、耐水性、収納力、背負い心地の良さです。耐水性が高いリュックは、予期せぬ雨や雪に遭遇しても中の物が濡れる心配が少なく、特に書類や電子機器を運ぶビジネスパーソンには必須の機能です。

また、収納力については、通勤時に必要なアイテムをすべて収められるかどうかが重要で、逆にスペースの余裕が有ありすぎても、電車内で邪魔になったり、型崩れやリュック内がごちゃごちゃする要因にもなります。

ノートパソコン専用のポケットや、ペンホルダー、小物入れなど、使い勝手の良い多機能ポケットが整ったリュックは非常に便利です。さらに、重い荷物を背負っても負担が少なくなるよう、背面パッドのクッション性やムレを逃がす構造があると快適です。また、ストラップの調節機能がしっかりしているかも重要です。

通勤服に合わせるリュックのデザイン

ビジネスシーンで使用するリュックは、機能性だけでなくデザインも重要です。ビジネスマンとして良い印象を保つためには、シンプルかつ洗練されたデザインを選び、カジュアルすぎるものは避けた方が良いでしょう。

ブラック、ネイビー、ダークグレーなどのネイティブカラーは、どんなビジネスウェアにも合わせやすく、常にスタイリッシュに見えます。素材も大きなポイントで、耐久性に優れたナイロンや、高級感のあるレザーが用いられたリュックは、ビジネスパーソンから高い支持を得ています。

また、細部にわたるデザインの工夫、例えば金具の質やファスナーの滑りの良さなども、日々の使用感に大きく影響します。最終的には、リュックがビジネスシーンでのあなたのスタイルと機能的なニーズをどれだけ満たしてくれるかが選択の決め手となります。

男性と女性、どう違う?通勤リュックの選び方

通勤リュックを選ぶ際に男性と女性で異なる点は多く、それぞれのニーズやスタイルに合った選び方が求められます。性別によって体型やファッションスタイルが異なるため、リュックの形状や機能にも違いが現れます。

男性向けのおすすめモデル

男性向けの通勤リュックでは、主に機能性と耐久性が重視されます。多くのビジネスリュックは、シンプルでスタイリッシュなデザインが好まれる傾向にあり、オフィスやビジネスシーンに適したものが選ばれます。たとえば、ace.GENE」の「ガジェタブル」シリーズは耐久性と軽量性に優れた素材を使用し、スリムでありながら多機能なポケットが特徴的です。

フロントトップ部分にユーティリティポケットが配置されていて、メガネや小物を収納できます。内側には傷がつきにくいパイル生地が使用されています。電車で前持ちした状態からでもアクセスしやすいため、スマホを入れておくには最適です。

PC収納部は、傷がつきにくいパイル生地を使用した独立型PC収納部があり、L字ファスナーで容易にアクセス可能です。コンパートメントや文書用のポケットが整理されており、ビジネスマンには特に便利です。

色はブラックネイビーなどがあり、ビジネス服とも相性が良く、プロフェッショナルな印象を与えることができます。

良いコメント

  • 「ポケットが多く、軽くて使い勝手が良いです。営業かばん、通勤カバンとして最適です。」​
  • 「ビジネスリュックとして使っていますが、プライベートでもOKな見た目。飲み物や折りたたみ傘を入れられる吸水速乾素材のサイドポケットが便利です。」
  • 「サイドからだけでなく、メインからもアクセスでき、電車でも前持ちしやすいのが気に入っています。」​
  • 「横持ちが可能で、ブリーフケースのようにも持つことができる便利な機能があります」。​
  • 「傷に強く、荷物を入れても自立する機能があります。ペットボトルが入れやすく、前持ちにすると手が空いてアルコール消毒がしやすいです。」

悪いコメント

  • 「横持ちを主に使いたい場合は、3WAYのガジェタブルの方がおすすめです。ガジェタブルCBは縦型デザインで横持ちにはあまり適していません。」​
  • 「ガジェタブルCBには耐水機能がなく、少量の水なら弾きますが、しばらくすると染み込むので、自転車通勤や外回りでの使用には向いていません。」​
  • 「15インチノートパソコンを収納する場合、長手方向がかなりギリギリで無理をしている感じがあり、破損の恐れがあるため注意が必要です。」​

女性に人気のリュック

女性用の通勤リュックは、機能性とデザイン性を兼ね備えたものが多く、特にオフィスカジュアルにマッチする洗練されたスタイルが求められます。以下は、女性におすすめの通勤リュックのおすすめアイテムをご紹介します。

ジュエルナローズのフレイヤ・リュック2

  • サイズ: A4サイズ収納可能で13インチPC対応
  • 特徴: 内装ポケットと外ポケットが充実しており、機能性に優れています。オン・オフ兼用で使えるデザインで、とっさの床置きも可能な底鋲や、身だしなみチェック用のミラーがチャームになっているのも魅力です。

目々澤鞄 ビジネスリュック

  • デザイン: スクエア型のすっきりしたシルエットで、外ポケットが付いており、A4サイズもすっぽり入るサイズ感が特徴です。
  • 特徴: シンプルながらも大人可愛いデザインで、通勤コーデにもマッチしやすいモデル。女子旅にもピッタリ。

筆者が使用中のリュック:STARTTS スタイルリュック Mag+

筆者が現在、メインで使用しているリュックを写真付きでご紹介します。ビジネスでもプライベートでも使用できる製品になっていてオススメです。

STARTTS スタイルリュック Mag+ 概要

項目詳細情報
商品名スタイルリュックマグプラス KF-13 / KF-14
カラーグレー
サイズMサイズ: 高さ 37cm × 幅 24cm × 奥行 10cm, Lサイズ: 高さ 45cm × 幅 26cm × 奥行 15cm
重量Mサイズ: 800g, Lサイズ: 960g
容量Mサイズ: 11リットル, Lサイズ: 20リットル
素材600D高密度ポリエステル (撥水加工), ポリエステルアクリルコーティング格子柄 (P75×210D)
価格¥20,790~¥21,780
特徴MagSafe対応スマホケースとの相性が良く、磁力による固定が可能。ただし、付属の磁気シールを使用時の非接触充電は避けるべき。

注意事項

  • スマートフォンケースを使用していると、磁力が弱まる可能性があります。そのため、落下などに注意が必要です。
  • 磁気シールを装着したままの非接触充電は、加熱により火災や機器の損傷のリスクがあります。安全のため非接触充電は避けるべきです。

デザイン

形状

STARTTS スタイルリュック Mag+(マグプラス)

スクエア型で取り回しやすく、しっかりした芯材が入っているため、型崩れしにくくなっています。

メイン気室

マチが長めなので、お弁当箱や、ガジェットケースも収まりやすいです。PC用のスリーブついており、14インチのMacBookProもいれることができました。上側のカバーが付いている点も安心です。

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)

エレコムのガジェットポーチがシンデレラフィットします。

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)
エレコムのガジェットポーチがシンデレラフィットします。

上蓋部分にはメッシュのポケットもついており、なくして困るようなものを入れておくよ良いでしょう。私は入館証をいれています。

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)

サイドポケット

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)

折りたたみ傘やペットボトルを入れることができます。

ポケットティッシュ用スペースがあり、ファスナーを開けると、1枚ずつ取り出しやすくなっています。

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)
左側ポケットにはポケットティッシュを格納するスペースがある。

メインポケット

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)
正面のポケット。内部に大小サブポケットが3つ

中には3つのサブポケットもあり、よく使う小物をいれておくと便利です。私はワイヤレスイヤホンや、バッグフックを入れたりしています。

ポケット自体けっこう大きく、ガバっと開くことができるため、スマホを複数台いれても取り出しやすく便利です。

ショルダーベルト

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)
右手側には取り外せるキーホルダーもついています。

両方のベルトにポケットが付いており、定期券や家の鍵等を入れる事ができます。また、小さめのスマホもいれることができます。リュックを背負ったまま取り出すような小物をいれておくと便利です。

背面の隠しポケット

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)

背面部に隠しポケットがあり、ここに入れておけば、スキミングやスリなどの心配がありません。財布やパスポート等を入れておくと良いでしょう。ですが、私は汗っかきで蒸れやすいので、夏場はあまり使っていません。

マグネット固定機能

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)
上蓋にマグネットが付いている。

このリュックの特徴として、マグネットでスマホを固定できる機能があります。

上を開けると、マグネットが埋め込まれており、MagSafe対応のiPhoneや、MagSafe対応のスマホケースをつけたAndroidを固定することができます。また、上蓋は固定ベルトにより、角度を固定することができます。これにより、前持ち状態で、周りの目を気にせずスマホを視聴することができます

また、内部カバーもついているので、上蓋をあけても、中身が見えないようになっています。

ただ、実はこのマグネットがMagSafeの形状よりも直径が小さく、MagSafeの形状に合わないため、固定させるのが非常に難しいです。そっと取り付けて揺らさないようにしていないとすぐ外れてしまいます。(なぜMagSafe規格と同じ形状にしなかったのかが謎。。。

付属の金属板をスマホ裏に貼り付けることで、強力に接着させることはできますが、この状態だと非接触充電ができません。(異物検知により充電停止、もしくは異常発熱して危険です。)

マグネット固定を強力にする工夫

そのままだと、スマホ固定機能はほぼ使い物にならないので、どこでもMagSafe化することができるマグネットステッカーを使います。

このステッカーの裏のちょうど真ん中に、リュックに付属している金属プレートを貼り付けます。

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)
マグネットプレートの裏側中央に、付属の金属プレートを張り合わせます。

すると、金属プレートとリュックが非常に強力に引き合うため、マグネットステッカーがしっかりとリュックに固定されます。マグネットステッカーはMagSafeに対応しているため、スマホをちゃんと固定することができます。

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)
これで、真のMagSafe化ができました。

この方法でやっと、このリュックの理想の使い方ができるようになります

(というか、このマグネットステッカーを埋め込んでくれればオールOKなのだが。。。)

気になるポイント

マグネットが弱すぎる

前述のように、MagSafe対応を謳いながら、形状がMagSafe規格に合っていないため、そのままではMagSafe対応端末でも固定することが困難です。というより、規格に則っていないのならMagSafe対応と謳わないでほしい。

上蓋角度調整のバックルの余り紐が外側にくる

STARTTS スタイルリュックMag+(マグプラス)

バックルの余った紐が外側へ逃げるように設計されているため、チャックを閉める際、余った紐が邪魔になります。これ、内側へ逃げるようにできなかったのでしょうか。。。

内部のポケットが少ない

内部には上蓋のメッシュポケットのみです。中身がごちゃつきやすい場合は、別途、小物ケースや、バッグインバッグなどを利用することで、整理する必要があります。

クツワさんのバッグインバッグがおすすめです。

クツワのバッグインバッグ
クツワのバッグインバッグがちょうどフィットします。

ただ、外側のポケットにはサブポケットが3つついており、再度ポケットも利用できるため、小物が多くない方は十分だと思います。

まとめ

この記事では、通勤にも使えるリュックに関して、その選び方から男女別のおすすめモデル、筆者が今メインで使用しているリュックをご紹介しました。通勤用リュックを選ぶ際のポイントを押さえることで、快適な通勤ライフを送るための第一歩となります。

  • 耐水性、収納力、背負い心地の良さは、通勤リュック選びの重要な要素です。これらを満たす製品を選ぶことが、毎日の通勤を快適にします。
  • 男性用リュックとしては、機能性と耐久性を兼ね備えたモデルが好まれます。特にace.GENEのガジェタブルは、PCや周辺機器などの小物が多い方におすすめです。
  • 女性用リュックでは、デザイン性と機能性のバランスが重要です。ジュエルナローズの「フレイヤ・リュック2」が特に人気があります。
  • 筆者愛用リュックとして、STARTTSのスタイルリュックMag+をご紹介させていただきました。通勤時にスマホで動画を視聴する方に特におすすめしています。
  • 通勤リュックの選び方には、体型やファッションスタイルに合わせた選択が求められます。男性と女性で異なるニーズに応じた製品選びがポイントです。

最終的には、個々のニーズに合ったリュックを選ぶことが、通勤だけでなく日々の生活を豊かにする鍵となります。本記事がリュック選びの参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次